菌ちゃん先生 - めりはり食選び        
instagram
facebook

生活クラブ主催の、菌ちゃん先生こと吉田俊道先生の講演会。
ずっとお話を聞きたかった吉田先生!
パワフルな先生の熱に引き込まれ。
畑と体にも通ずる気づ多き会でした!

特に印象的だったのがきゅうりのお話。

無菌で育ったきゅうりの話

いい菌も悪い菌も排除した無菌状態の
ハウスできゅうりを育てる実験。
病気にならない綺麗なきゅうり。
だけど、見学者が一歩踏み入れて
外の菌に触れると瞬く間に病気になって
全て枯れてしまったそう。

悪い菌もいないから
病気知らずだったものの、
菌とのやりとりを経ない野菜は
ほんの少しの菌にやられてしまうほど
生きる力に乏しくか弱かったのだそう。

人間も同じで
日々小さな敵と戦うことをしないと、
本来備わっている生きる力や
免疫が強化されず、
ほんの小さな敵にやられてしまう、
と先生。

熱中症を恐れるなら、
初夏のうちから外に出て
汗をかく練習をする。

ウイルスを恐れるなら、
日頃から
バイキンと共存してきた子の方が強い。

逃げるべきもの、立ち向かうべきもの

「1度逃げて、逃げ切れるものなら
死なないために逃げた方がいい。」
と吉田先生。

「でも今後も出会い続ける危機ならば、
立ち向かって強くなった方がいい。」
なるほどー。

病気も苦しいことも、
これから一生排除できるなら
守ってあげたいけれど。

でもそれは必ずやってくるから。
「いかに目の前のものから守るか」
じゃなくて、
「立ち向かえる体力」を
作ってあげられるか。

もちろん
逃げるべき、立ち向かうべきの
ジャッジも含めて。

そして
立ち向かえる体力を作る、そのヒントは
自然がもともと備えている力を
吸収できる根っこと、土壌づくり。

畑の話と子育ての話がリンクして、
つくづく世界はうまくできてるなあと。

この子の根っこを伸ばせるような、
いい土壌を一緒に作れるような、
そんな毎日を楽しみたいなあ
と、じんわり。



元気と勇気をたくさん頂いた講演会。
ありがとうございました!



ABOUT US この記事を書いた人

フードセレクトアドバイザー 青木めぐみ

保有資格:食学調味料アドバイザー・ホールフードジュニアマイスター・発酵ライフアドバイザー等フードシナプス 代表

娘のアレルギーをきっかけに食の大切さに気付き、一念発起。
体を作る食べ物、どう選ぶ?
作り手さんを直接訪ねながら、心も体も大切にしたいママ向けに「笑顔の80点合格!
めりはり食選び」を提案している。